運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
333件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1994-06-07 第129回国会 参議院 商工委員会 第4号

本来はこれは大蔵委員会なり予算委員会でやらなきゃいけないんですけれども、通産省関係するところだけ取り出して、一体通産省見解はどうなのか、それをお聞きしたい。  というのは、まず前提条件として、この計算の前提条件となっている本年度の減税額、これ六兆二千億と数字が押さえられているんですけれども、この内訳の中に法人特別税廃止普通乗用自動車に係る消費税率の特例の廃止の金額も入っているんです。

村田誠醇

1993-03-25 第126回国会 参議院 商工委員会 第2号

私どもから見ますと、輸入拡大策を一生懸命とってきたけれども黒字幅が逆にどんどん膨れているというのは、一体通産省の方の立場から見れば、施策が不十分なのか、それとも政策が効果を発揮していないのかどうかというふうに疑問に思うんですけれども、その点については通産省の方の立場としてはどういうふうな御見解なんでしょうか。

村田誠醇

1992-12-09 第125回国会 参議院 商工委員会 第3号

そこにJISのマークがぴしゃんと打たれていた、これは一体通産省の管轄で違反行為を取り締まるんでしょうか、それとも建設省の方でこれは公共工事に使うものですから取り締まるんですか、それともこういう表示そのものが違法なので公取なんでしょうかと聞いても、どこの省庁も私のところなのかどうかということはよくわからない。  

村田誠醇

1992-03-25 第123回国会 参議院 予算委員会 第9号

これは一体、通産省の、地方経済を活性化させる、地方拠点都市をもって対応するというその地域に対してどのような理念でやるべきか、こういうことであります。具体的な面はどうかわかりませんが、結論を言えば、地域経済を活性化させるということは、つまり最終需要をいかにつくりだすか、こういうことであります。  商店が来たら最終需要がふえるんじゃない。

吉田達男

1991-09-26 第121回国会 参議院 商工委員会 第2号

次に、時間がなくなりましたが、ゴルフ会員権の販売問題について、御承知のように茨城カントリークラブゴルフ会員権の乱売に端を発して次々に報道されておりますが、これは通産省所管のようですが、一体通産省のどこが所管をして、そしてどのように対応されてきたのか、そして今後どのようにこの問題をさらにまた重視をしていかれるのか、この点をお伺いしたいと思います。

梶原敬義

1989-11-14 第116回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

一体、通産省はこういう輸出拡大方向ノーチェックでやっておるが、どのように考えノーチェックなのだ。もうかればいいというものではないぞ。経済大国といったって、一握りのそういう企業家がやっておるだけのことで、一般の国民大衆、特に農民は週休二日制どころの騒ぎではないぞ。朝から晩まで働いて、それで土曜日曜もないぞ。そうして働いても、うだつが上がらぬ。そのしわ寄せは全部貿易摩擦黒字八百億ドルだ。

松田九郎

1989-05-23 第114回国会 衆議院 商工委員会 第3号

立派な入れ物は建った、それには少し援助もした、しかし後はよきに計らえというような態度では、一体通産省伝統産業を振興する気があるのかないのかという点で私は理解に苦しむわけですね。よきに計らえじゃなしに、どうしても補助すべきだ。特に運営費ですね、こういうものを補助すべきだ。ぜひとも検討していただきたいというふうに思いますが、いかがでしょうか。

藤原ひろ子

1988-05-23 第112回国会 参議院 決算委員会 第6号

ただ、問題にしたいのは、当時のゴルフ人口と、あるいはゴルフというものが今日の国民の中ではかなり大衆化されている、しかも問題が山積をしているんではないかと私は思っているわけでありまして、そういう点で、一体通産省としてゴルフ場にかかわる問題について、現状のまま放置しておいていいのかどうか、この辺のことについてひとつお伺いしておきたいと思います。

及川一夫

1988-03-01 第112回国会 衆議院 商工委員会 第2号

これが三人とか二人とか一人台になれば、当然相当というのはわかり切ったことなんだけれども、それさえも示されないというのだと、個別に自治体とか商工会、商工会議所に示すということになると、一体通産省行政というのが公平に行われているのかどうか、個々の場合に、そのときどきにさじかげんが変わるんじゃないか、それさえも外から見て私たち保証されないと思いますね。そういう意味で出すべきである。

工藤晃

1987-06-18 第108回国会 参議院 国民生活に関する調査会 閉会後第4号

そしてさらに、海外企業活動を行うという場合に、これは、一体、通産省なりその他の関係省庁では行政指導がどのように行われているのか。というのは、海外における我が国企業の中には歓迎されている向きもあるわけでありますけれども、多くの非難を浴びている企業があることも御承知のとおりであります。要するに、そのことが我が国に対する対外感情を悪化ざしている要因ともなっているからであります。

山本正和

1985-12-10 第103回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第1号

福岡小委員 審議官、えらく法律的枠内で物をお考えですが、一体通産省司法官庁なのか行政官庁なのか、まさに産業政策官庁です。行政官庁であって、いいことか悪いことか、悪いことであれば当然その部分まで事情を聞くのは法律の枠内を逸脱しておるからできないというのはおかしいじゃないですか。

福岡康夫